セット内容:<各720ml×1本>
・天の戸 純米酒まる燗生もと
・太平山 純米吟醸澄月
金賞受賞酒のセット
こちらの2本はどちらも「全国燗酒コンテストで」見事金賞を獲得したことのあるお酒!
寒い季節になると熱燗であったまりたくなりますよね?どちらも温めると色々な味わいが顔を出して、飲むたびに楽しめる飽きの来ないお酒です。
天の戸の『お燗専用』のお酒!!
浅舞酒造の蔵付き酵母「まがたま酵母」で醸しあげた生酛仕込みの純米酒を蔵の中でじっくりと熟成させたお酒です。
温めて温度が上がってくるとふわ〜っとハチミツのような熟成された甘い香りが広がってきます。
飲んだ時の口当たりもとてもなめらかで柔らかく、上品で奥深い味わいが口いっぱいに広がりつつも、その後味はスッキリとしていてどんどん進んじゃう…。
飲む温度を変えることでまた違う味わいが楽しめるので、全く飲み飽きしないんです。
口上人本舗のオススメは一度高めの温度で飲んでみること。その後温度が下がってくる過程もまた楽しい!ぜひ試してみて欲しい…!
食中酒として寒い季節だけではなく、お好きな時にいつでもお好きな温度で味の変化を楽しんでください♪
天の戸 純米酒まる燗生もとはこんなお酒!
●種類:純米酒
●原料米:秋田県産酒造好適米
●精米歩合:60%
●日本酒度:+1
●アルコール度:16度
●酸度:1.5
天の戸 純米酒まる燗生もとは“中口”
お燗はもちろん冷やでもいけます!
太平山の中でも代表銘柄ともいえるのがこの「澄月」。これは「ちょうげつ」と読みます。
酒米には地元産の「秋田酒こまち」を100%使用し、天然乳酸醗酵の「秋田流生酛仕込み」にこだわったお酒です。
秋田酒こまちで仕込んだお酒は綺麗で上品な酒質が特徴で、生酛仕込みならではのふくらみのある味わいに仕上がりました。
華やかな香り、芯のある旨味、そしてスッと喉を通る優しい飲み口がたまりません…!
5℃前後に冷やしてスッキリした呑み心地を楽しむも良し、お燗でお酒のもつ旨味や味わいの広がりを感じるも良し!
【SAKE MASTER プラチナ受賞】,【IWC2019 ゴールドメダル】など数々の受賞歴を持つ、確かな1本をお楽しみください。
太平山 純米吟醸澄月はこんなお酒!
●種類:純米吟醸酒
●原料米:秋田酒こまち
●精米歩合:55%
●日本酒度:+0.5
●アルコール度:15度
太平山 純米吟醸澄月は“中口”
※注文完了後、すぐに自動返信メールにてご注文内容をお送りしております。
メールの受信設定により正常に受信できない場合がありますので、【@kojonin.jp】を予め受信できるよう設定をお願いいたします。
※別途、地域別送料がかかります。
送料について
※大変恐れ入りますが、離島へは配送できません。ご了承ください。
※未成年者の飲酒は法律で禁止されております。未成年の方への販売は固くお断り申し上げます。