福乃友の絶対的自信作!
江戸時代の後半に奥羽山脈を越えて秋田の地にやってきた一星又右エ門。偉大な先祖の酒造りに思いを馳せ、蔵の威信をかけて造った純米吟醸酒がこちらのお酒です。
厳寒の中で仕込みを始めてじっくり低温で発酵させたので開封すると飛び込むのがしっかりとした香り。そして米の旨味を活かし、飲み飽きしないシャープなキレが特徴です。
生酒ならではのフレッシュさ、そしてきめの細かい味と香りのバランスが絶妙!食中酒としてもおすすめで、特にお肉料理との相性は抜群です!味の濃い料理でもピッタリ寄り添ってくれますよ♪
「清酒のおいしさは原酒にあり」をコンセプトにしたこの純米吟醸酒は蔵元の先祖の名を冠した絶対的自信作!ぜひ一度ご賞味ください♪
福乃友 純米吟醸生原酒 又右ェ門蔵はこんなお酒!
●種類:純米吟醸生原酒
●精米歩合:60%
●日本酒度:-1
●酸度:1.9
●アルコール度:16.0度
福乃友 純米吟醸生原酒 又右ェ門蔵は“中口”
※注文完了後、すぐに自動返信メールにてご注文内容をお送りしております。
メールの受信設定により正常に受信できない場合がありますので、【@kojonin.jp】を予め受信できるよう設定をお願いいたします。
※別途、地域別送料がかかります。
送料について
※大変恐れ入りますが、離島へは配送できません。ご了承ください。
※未成年者の飲酒は法律で禁止されております。未成年の方への販売は固くお断り申し上げます。